OrangeTechLab Inc.
AI (Deep Learning) / IoT Systems
Technical Management Consulting
New Business Development Support
UX-Design
User Experience Design
UXデザイン
”UX(=User Experience) Design”とは、「利用者(ユーザー)の体験をデザインする」ということ。
プログラム、システム、プロダクト、サービスにも・・・、
”UX Design”はあらゆる制作(製作)に適用される考え方です。
オレンジテクラボはUX Designや、人間中心設計(HCD:Human Centered Design)の考え方を、開発や研究、商品に生かしています。
また、必要な企業様にはUX DesignやHCDの観点からご支援、アドバイスをいたしております。
ソフトウェアやシステムと作るとき、あるいは新しいサービスを始めるとき、
"ユーザーの体験を通して考えていく"ということが、より良いソフトウェアやシステムを作るためには大切です。
ユーザーは
それによって
どんな体験を
するのか
ユーザーには
どんな体験をしてほしいのか
ユーザーは
次にはどんな行動を起こすのか
オレンジテクラボのUXデザイン
ー 実践とコンサルティング ー
01
UXD
デザイン思考と実践
UXデザイン・HCDという考え方を元にした様々な手法の実践を支援
・UX(=User Experience Design)
= ユーザーの体験をデザインする
・モノを作る時、ユーザーの視点で作っていく
・ユーザーがその作られたモノによって、どんな体験をするのか、という視点で設計をしていく
・共に実践しプロセスを回していきます
02
HCD
UXデザイン・コンサルティング
UXデザイン・HCDの観点からコンサルティングをご提供
・UX Design/HCD(Human Centered Design)の観点からご支援、アドバイスをいたします
・AIやIoTなど、最先端の技術支援とともに、
UX Design/HCDの観点からコンサルティングを行なうAI Solution Consultingをご提供
UXデザインの実践
実際にUX Designの考え方に基づいてプロセスを進めていくときに、
・どういうタイミングで何をしていけばいいのか
・誰がどういう役割で関わるのか
・そこでどういうデータを得て次のプロセスにどう活用していくのか
そういった視点から様々な手法が提案されています。
UX-Designコンサルティング
オレンジテクラボでは、UX Design/HCD観点のコンサルティングをご提供致しております。
ソフトウェア、ハードウェア、製品開発全般、サービス、さらにビジネス自体をクリエイトしていく際に、「提供者(企業)側からだけではなくユーザーからの視点を取り入れ、ユーザーの体験を設計する」
UX Designの考え方を取り入れようとされる企業様に対しまして、私たちは技術支援とともに、
UX Design/HCDの観点からアドバイスを行なっております。
HCD/UCDというデザイン思考
UXデザインによる具体的なモノづくりの方法論として、人間中心設計(HCD:Human Centered Design)あるいはユーザー中心設計(UCD:User Centered Design)という考え方があります。
HCD/UCDとは、「設計のプロセスの中にユーザーも積極的に巻き込んでいく」ということで、つまり作り手とユーザーはそれぞれの立場をとりながら一緒になって設計や評価を行うという、違う立場の人たち(ステークホルダー)が一緒になって設計していくという考え方です。
*作っては評価するというサイクルを、提供者とユーザーが一緒になって回しながら進めるとともに、「プロセス自体をどう回していくか」も考えていきます。HCD/UCDとは、そうすることで、関係する人たちにとって最終的により満足度の高いものを作っていく、というデザイン思考のことでもあります。
オレンジテクラボはUX Designや人間中心設計(HCD:Human Centered Design)の考え方を、
開発や研究、商品に生かしています。
また、必要な企業様にはUX DesignやHCDの観点からご支援、アドバイスをいたしております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
UXデザイン実績例
事例1
クレジットカード利用者向けモバイルアプリデザイン
海外D社からの委託により、日本における大手カード会社のスマートフォン・アプリに関するユーザーインタビューを行い、その結果を分析・考察し、新規事業に関するご提案を行いました。
1) クレジットカード利用者のインタビュー
2) 競合調査などからペルソナ・カスタマージャーニーマップの作成
3) モバイルアプリ向け新規機能のコンセプト提案
4) プロトタイピング
事例2
セキュリティカメラ利用 店舗内顧客動線解析サービス設計
セキュリティカメラの動画を、AI(動画解析・Re-ID技術)を用いて解析する、「店舗内顧客動線解析サービス」の設計をおこないました。
ユーザヒアリングとセキュリティカメラ映像の観察分析から、サービス機能要件定義・利用シナリオを作成し、動線解析サービス向けユーザインタフェースのモックアップを作成いたしました。
1) ユーザヒアリング
2) セキュリティカメラ映像の観察分析
3) サービス機能要件定義
4) 利用シナリオの作成
5) 動線解析サービス向けユーザインタフェースのモックアップ作成
事例3
進路選択に関する大規模アンケート設計・実施
国立Y大学 成長戦略教育研究センターより委託を受けて、文理の進路選択に関する大規模アンケートを設計・実施いたしました。
前段として大学生・大学院生などへのインタビューを実施し、さらにプレアンケートを経て、大規模アンケートを実施いたしました。その結果を受けて、データの集計・分析やライフジャーニーマップなどの作成を行い、仮説の検証〜考察へと、プロジェクトに協力いたしました。
1) 先行事例調査〜インタビュー設計・実施
2) プレアンケート設計・実施
3) 大規模アンケート設計・実施
4) データの集計・分析
5) ライフ・ジャーニーマップ作成
6) 仮説検証・考察
事例4
UXデザイン/デザイン思考に関する講座・演習・メンタリング
企業における技術者教育、起業に向けたビジネスモデル構築・検証、一般向け講座など、UXデザイン・デザイン思考に基づいた教育・メンタリングを行っています。
また、ご要望に応じた研修・ワークショップの設計も行っております
主な事例:
-
横浜未来機構 YOXOカレッジ:
-
「デザイン思考とUX」講義・演習(横浜国立大学主催)
-
「アイデア創出ワークショップ」(横浜国立大学主催)
-
-
企業研修:「AIプロジェクトの進め方」講義・演習
-
企業研修:「研修開発デザイン」講義・演習
-
科学技術振興機構(JST)
-
社会還元加速プログラム(SCORE) チーム推進型 メンター
-
START ビジネスモデル検証支援 メンター
-
-
その他、企業研修・新規事業プログラム支援など多数